平田屋タオルでは、綿花を育てています!
その綿花を使ってタオルを生産しているとか、もちろんそんなことは無いです。
プランターで会社のちょっとした彩りになればと思い育てています。
その綿花ちゃんの記録を8月からご紹介しようと写真の整理しました
・・・、
びっくりするくらい写真の数が膨大になってしまいました。ほんとに。
それでは8月からどうぞー!!
8月の綿花ちゃん

初めての撮影した綿花ちゃん、なんだか真ん中だけ大きい。

20日後、両サイドが成長したのか、真ん中が弱ったのか?

もちろんお花も咲いて・・・、

実もなりました!
9月の綿花ちゃん

スクスク育ってます。なんか下の方が赤いなぁ

ひょえええ、下の方が真っ赤だけど病気でしょうか・・・?
10月の綿花ちゃん

10月にはいると、実がはじけ始めました!ワクワク。これは午前中。

同じ日の夕方にはこんなにはじけてます!

お花が咲いているのもまだあります。

次の日は、こんな感じです。はじけてますね~!

そして1週間経つと、4つに分かれてました!収穫かな?
こんな感じの綿花ちゃんは、今日もスクスク育っています。
コメントを残す